2008年6月30日月曜日

到着

成田からローマで乗り継いで計16時間。やっと着いた。乗り継ぎのローマでやはり遅れが出た。(30分程)
バス乗り場では誰かがバスの荷物庫をサッと開けて荷物を持っていった。それを見た運転手は直ぐに外に出た。持ち主らしかったが、これからひと月警戒レベルを上げなければと実感。

こちらは緯度が高いのとサマータイムで1時間早いのもあって9時過ぎても外は明るく気温は夜でも暑い。

授業は明日から。午前中は買い物など。

2008年6月28日土曜日

過去の記録

液体物が重い。機内には持ち込めないので全て先にチェックして預ける荷物に入れてしまう。
学校では主にFigure painting、肖像を描く勉強をすることにした。授業外の時間には風景画を自分のペースで進めて行こうと思う。

過去の短期留学の話。
初 めてイタリアへ行った5年前、全ての授業過程終了後、日本から来た友達と各地を回り、ナポリ近くのカプリ島へ行った。あまりに海辺や景色がきれいだったの で野宿をしようと言う事になる。海岸の崖下で焚き火をしていたら警察に補導されてしまった。空気が乾燥しているイタリアでは焚き火は禁止とのこと。折角日 本から来てくれた友達には悪かったが良い教訓。
2回目行った時はスリに遭った。日本に居ると本当に財布なんてすられるのかと思われるが、手口は巧妙で素早い。気づいた時には無くなっている。勿論財布は帰ってこない。この年も警察に御世話になってしまった。
3回めはさすがに警察沙汰は何も無かったが、イタリアに到着時、ミラノからフィレンツェの便に乗り換えの予定だったのが、突然その飛行機がキャンセルになった。やはりと多少思いつつ、係員に聞いたりして何とか代行バスで目的地に7時間遅れで到着することが出来た。

今年も気をつけて行ってきたいと思う。

2008年6月26日木曜日

心構え

出発3日前なので準備中。必要最低限で行きたいので向こうで買える物は持っていかないなどしている。画材は重たいがこちらから持っていく物が殆ど。特に 「絵箱」は風景画用に持っていく欠かせない物だけれど、空で6キロあった。これに絵具など+2,3キロと昼ごはん、水を背負って毎日出かける事になる。夏 のイタリアは湿気は無いがかなり暑いので水分補給と体力が必要。

大体、初めの一週間ぐらいは時差と海外生活慣れるまで色々戸惑い、中二週 間はやはり生活と製作に追われてて、最後の週ぐらいで絵も軌道に乗ってくる頃に帰国の日が近づいてきてしまう。また、学校が終わると風邪を引いたり体調を 崩すことが多いしスリなどにも巻き込まれやすいので注意が必要。

と自分に言い聞かせておきたい。

2008年6月15日日曜日

アパートの屋根にスズメの巣がある。毎日親鳥がせっせと餌を運んでいる。通路とあまりにも近いので時々通る時に親鳥が警戒音を鳴らしている。
そして隣の家の玄関にはツバメの巣があり、あとスズメの巣の下には蜂の巣(小さいの)が二つある。今日大家さんと話したら、裏の杉山にもウグイスやカラスの巣があるらしい。巣だらけ。
左からスズメ、ツバメ、ハチ。



最近は展示会や短期留学などの作業を行っている。詳細は追って報告予定。

2008年6月2日月曜日

趣味と仕事

六月に入ってもう梅雨入り。
過去三年はこの時期でも外で仕事をしていて気予報に敏感だった。世界各国二千人位と日々接していた時と今とは色々違っている。しかし現在行っている創作活動も個人の作業だと考えがちだけれど、実際はいろんな人と繋がりがあってやっていると感じる。

製作は上手くいったり納得いかなかったりを繰り返している。趣味から一歩進んだ時、やはりプレッシャーは何らかの形で出てくる。これは乗り越えていかなければいけない。
画面に向かっている間そういったものから開放される、時もある。の辺はずぼらだと思う。